前撮り・結婚式撮影への
よくあるご質問
カメラマン寺川昌宏への撮影のご依頼方法や結婚式・前撮りの写真撮影の方法やアルバム
データのお届けなど、お客さまからよくある質問の回答をお読みいただけます。
Q&A
Q.現在、営業はされておりますか?
A.4/6〜5/31まで自主的に活動自粛させていただいておりました。
上記の期間、新型コロナウイルス 感染症への社会防衛のため、ウェディングカメラマン活動を自粛させていただきました。アルバム制作やオンラインでのお打ち合わせや撮影のお問い合わせ、ご相談は承っておりますので、お気軽にご安心くださいませ。
Q.カメラマンのコロナ対策は何かされていますか?
A.マスクの着用と検温と手洗いの徹底。
ウイルスが死滅すると言われる高濃度80%のアルコールを用意し、望遠レンズなども使いながら距離をとった撮影を心がけています。
ウェディングカメラマン寺川昌宏の撮影の特徴は、新郎新婦さまと2mほどの距離をとった屋外での撮影が元々のスタイルです。写真表現に極端な差し支えがない範囲で、なるべく距離を取りながら撮影させていただいております。
Q.新型コロナによる撮影延期料金について
A.新型コロナが理由の撮影のご延期は無料で承っております。
新型コロナウイルスの感染者数の増加や体調不良や発熱などにより、結婚式の撮影や前撮りが延期の場合、撮影の延期料金はかかりませんのでご安心くださいませ。しかし、予約済みの出張費(航空券やホテルなど)予約変更が不可なものは実費でご負担いただいております。
Q.新型コロナによる撮影中止際のキャンセル料金について
A.中止の場合は通常通りキャンセル料金が発生いたしますがご相談ください。
日本政府公式の緊急事態宣言期間中以外の撮影中止の場合は通常通りキャンセル料金が発生いたします。
Q.コロナ期間中、結婚式は撮影依頼は可能ですか?
A.承っております。
Q.出張撮影の依頼は可能ですか?
A.2020年6月末より受付可能です
ウェディングカメラマン寺川昌宏の本拠地は大阪(関西)になります。県境や他府県を越えて移動する出張写真撮影は、2020年6月20日から開始させていただきます。また今後の感染状況や日本政府の発表内容によって変更する可能性もありますが、その都度お問い合わせにてご相談いただければ幸いです。お手数おかけいたします。
Q&A
Q.初めての結婚式場でも撮影できますか?
A.全く問題ございません。
結婚式の写真撮影において、1つの結婚式場で撮り慣れていることは重要ではありません。過去、初めての結婚式場で日本全国30都道府県以上、100会場以上で撮影を行なっております。これまでの新郎新婦さまも写真が上手いか下手か?自分たちに合っているかどうか?を最優先にご相談をいただいております。
Q.集合写真や2ショットも撮っていただけますか?
A.料金内で撮影可能です(^^)b
集合写真用のひな壇のご用意ができません。
ラフで楽しそうな仕上がりになります♪ 従来のカチッ!とした集合写真をご希望の場合は会場・プロデュース会社提携のカメラマン様、または写真室様にご相談ください。
Q.どのタイミングから撮影してくれますか?
A.挙式2時間前(目安)からの撮影です。
ご希望の撮影開始の時間帯などございましたらお問い合わせ際にご相談くださいませ。通常の結婚式(挙式・披露宴)の場合、目安として挙式スタートの2時間前にカメラマンが現場に入って撮影を進めてゆきます(お支度風景なども込み)
Q.関西以外でも出張は可能ですか?
A.日本全国・海外も出張可能です。
過去にアメリカ(ロサンゼルス)・東京・神奈川・愛知・岐阜・三重・熊本・沖縄での撮影実績がございます。出張撮影の場合、出張費を実費で頂戴しておりますので無料でお見積もりいたします。お気軽にお問い合わせください。(お打ち合わせがお電話・メールでの対応なります)
Q.映像の撮影もできますか?
A.ビデオカメラマンをご紹介いたします。
ご相談いただければお客様のご予算・ご要望に応じて結婚式専門のビデオカメラマンをご紹介させていただいております。映像の契約についてはお客様の判断で直接契約をお願いしております(仲介料・マージンは一切いただいておりません)
Q.駐車場は必要ですか?
A.会場に駐車スペースがあればご案内ください。
撮影機材の搬入がスムーズに行えますので、駐車スペースございましたらご案内お願いいたします。お車で撮影にお伺いの際は事前にお伝えいたします。会場の駐車スペースが満車及び無い場合は、近隣のパーキングを利用させていただきます(出張費としてご負担お願いいたします(2,000円前後(目安))
Q.何枚くらい撮ってもらえますか?
A.お問い合わせください
目安として結婚式1日(挙式・披露宴)で1日1500枚ほど撮影させていただく傾向があります(当日の進行や時間によって枚数の変動あり)その中から写真をセレクト、編集させていただき800枚前後をお送りさせていただいております。
Q&A
Q.前撮りの写真はデータで貰えますか?
A.撮影後に全カット仮データをオンラインでお渡しいたします。
撮影したお写真は撮影後すぐに撮って出しの全カットお写真をオンラインでお渡しさせていただいてから、後日編集済みのセレクトデータもお送りさせていただくW納品となります。
Q.編集済みの前撮りの写真の納期はいつ頃になりますか?
A.納期はその都度、応相談
通常編集済みの撮影データの納期は1ヶ月ほどいただいておりますが、結婚式の準備や結婚報告のハガキ作成など、お急ぎの新郎新婦さまのみスピード納品も対応しております。
しかし当方の納品スケジュールによってはご対応できない時期もございますので、その都度ご希望の納期も撮影後にお伺いできれば幸いです。
Q.雨天際の撮影中止の場合
A.振替日を1日ご予約いただけます
ロケーションフォト(エンゲージ含む)撮影の場合、天気予報により撮影不可と判断した時点で、振替日を1日ご予約いただけます。
Q.天候判断の時期・方法
A.撮影日から1週間前の週間天気予報が目安となります
Yahoo Japanの週間天気予報を目安に撮影の中止・催行を決めます。多少の小雨・曇り程度なら撮影は行えますので、ご検討中の振替日と併せてご検討くださいませ。
Q.振替日も雨で中止だった場合
A.再度ご予約お願いいたします
ご予定の振替日が雨天により撮影が行えない場合、撮影中止と判断した時点でのご予約状況での再ご予約のご案内となります。
Q.撮影中の天候変化により撮影が中止になった場合、料金はどうなりますか?
A.一部費用をご負担いただきます。
撮影中に急な天候変化により撮影が中止となった場合、出張費・ご衣装レンタル代・施設使用料など一部費用のご負担をお願いいたします。撮影料金は中止までの撮影カット数から料金を算出いたします。
Q.雨天の場合、撮影を2日に分けれますか?
A.2日分の料金が発生いたします。
天候不良などにより撮影を2日に分けることをは承っておりませんのでご了承くださいませ。どうしても撮影を2日間に分けたい場合は、毎回撮影プランが単体で料金が発生いたします。
Q.和洋の2点で撮影予定だったが雨天により洋装のみの撮影になる場合
A.当日キャンセルは衣装代金の50%が発生します。
前日の天気予報でのキャンセルの場合はキャンセル料金不要です。
和洋前撮りで、和装前撮りと洋装前撮りを1日で行う予定だったが、午前と午後の天候の違いにより和装のみを断念される場合、和装の衣装キャンセルは可能です。
Q.街中やお店でどこでも撮影可能ですか?
A.場所により撮影許可申請・撮影使用料金が必要です。
街中などでは店舗や会社様・住人や通行人の方々の肖像権・著作権・プライバシーにご迷惑がかかる場合がございます。ご希望の際は一度お客様の方でご確認くださいませ。
Q.和装と洋装を別日で撮影した場合の料金
A.その都度、撮影料金が発生いたします
日程・スケジュールのため洋装・和装を別日で撮影の場合、その都度ヘアメイクや撮影料金が個別で発生いたします。洋装と和装を1日で撮影するフルセットプランを推奨させていただいております。
Q.指示書通りの撮影はできますか?
A.応相談
指示書・希望カットのイメージはお二人のご希望の参考程度であればお伺いしておりますが、指示書のみの他のカメラマンの作品を撮るだけの前撮りの写真撮影は基本的には行なっておりません。ご了承くださいませ。
Q.早朝・深夜に撮影は可能ですか?
A.カメラマンのみ手配であれば柔軟に対応します
カメラマンのみ手配であれば、早朝・深夜撮影もお気軽にご相談ください。但しエリアによっては前泊・宿泊費が必要になります。洋装・和装フルセットなどの場合は、一度衣装やヘアメイクの段取りが深夜・早朝が個別に確認が必要です。ご希望のお客様はご相談くださいませ。
Q.海外も出張撮影可能ですか?
A.海外も出張いたします
海外や北海道・沖縄での関西から遠方からの前撮り・撮影もお気軽にご相談ください。
Q.前撮りの打ち合わせはできますか?
A.結婚式とセットでお申込みの場合可能です。
結婚式の撮影もセットでお申込みの場合、前撮り〜結婚式を含めてのお打ち合わせが可能です。
Q.前撮りの撮影スケジュールはいつ確定しますか?
A.ご希望のプランにより異なります。
洋装・和装フルセットプランの前撮り衣装とヘアメイクの手配が必要な場合、ご衣装と撮影場所を確定いただいてからの撮影スケジュール制作となります。カメラマン手配のみの場合は直接ご相談くださいませ。
Q.いつまでにスケジュールを決めたらいいですか?
A.応相談(目安:撮影2週間前)
撮影スケジュールはカメラマンと相談後、撮影日より2週間前を目安にご検討いただければ幸いです。但し当方の予約状況や新郎新婦さまのご事情などによっては直前の決定になることもございます。その際もお気軽にご相談ください。
Q.小物はいくつまで用意できますか?
A.目安としてリュック1つ分でお願いします
撮影小物・フォトプロップスやガーランドなど、一緒にお撮りしたい小物があればお持ちください。ただ移動際に運べるサイズも制限があるので、ご自身でお荷物を運ばれない場合はリュック1つ分のサイズに収まる撮影小物のご準備でご検討お願いいたします。
Q.ご妊娠中のお客様へ
A.撮影前に必ずご体調についてお知らせください。
最近はマタニティウェディングフォトなども人気ですが、着慣れないドレスとタキシードを着ての時期によって気温の変化もある撮影となりますので、ご新婦さまのみでなく、ご新郎さまも撮影の際には十分お気をつけください。無理なポーズやアクティビティなどございましたらお気軽にご相談くださいませ。
Q.ロケーションまでの行き方
A.配車用のお車ご用意いたします。
大阪府内域のみカメラマンの車(普通車)でロケーションまでご乗車いただけます。別途出張費が必要です。
Q&A
Q.動画撮影は行っていますか?
A.結婚式・前撮り両方とも行っております。
ウェディング専門のビデオグラファーをご紹介させていただいております。直接お問い合わせくださいませ。
Q.プロフィール映像やオープニングムービーの制作は行っていますか?
A.ご相談ください
映像制作専門のクリエイターをご紹介させていただいております。料金などはクリエイターによって料金が異なりますので、一度ご相談くださいませ。
Q.前撮りの動画撮影は可能ですか?
A.要相談
基本的に動画撮影は全ての撮影において動画専門のビデオグラファーをご紹介させていただいておりますが、前撮り中に結婚式のオープニングムービーやプロフィール映像、エンドロールなど上映に使用する動画素材が少し欲しいなどといった簡易的なものでよければ、前撮り当日の流れによっては1人のカメラマンで撮影可能なものもございますので、用途やご希望、ご予算含めて一度ご相談をお願いいたします。
Q&A
Q.衣装の持込み料金は発生しますか?
A.持込料は一切頂いておりません。
ドレス・タキシード、その他小物類や撮影用道具、ご家族やご友人の撮影参加などについての持込料や追加料金は一切いただいておりません。全て撮影プラン内の料金で撮影可能です。
Q.和装の衣装レンタルについて
A.ご案内するオンラインフォトギャラリーでお選びください。
大阪の和装前撮りのご衣装レンタルもご案内させていただいております。オンライン上で衣装をセレクトいただけるフォトギャラリーをお伝えしますので、ご希望のご衣装をお知らせくださいませ。
Q.和装衣装の事前サイズ合わせについて
A.着付けで調整するので不要です
和装前撮りの衣装は撮影当日のお仕度の着付け際に調整いたしますので、事前のサイズ合わせは不要です。
Q.ドレス・タキシードのレンタル
A.レンタルドレスショップをご紹介いたします。
ドレス・タキシードのレンタルショップをご紹介させていただいておりますので、撮影当日にお持ちください。ご自身で購入されたご衣装のお持ち込みも可能です。
Q.ドレスの着付けはお願いできますか?
A.女性ヘアメイクがサポートいたします。
前撮りの支度際にヘアメイクさんがご新郎新婦さまのお着付けをお手伝いさせていただきますのでご安心ください(^^)b ご衣装お持込際のご衣装の着付けに関してはヘアメイク・着付け師を手配する形となります(別途料金必要)
Q.ドレス・タキシードの単体レンタルはできますか?
A.大阪の当方指定のサロンでお支度であればレンタル可能です。
ドレスやタキシードはサイズ感が合わない場合がございます。その為、大阪の当方指定のサロンで豊富で衣装を管理しておりますので、そちらでお支度される場合のみ、撮影当日にフィッティングという形で対応しております。
Q.(和装)新郎の袴は何種類ありますか?
A.紋付袴は2種類のみの取り扱いとなります
和装前撮りのレンタル衣装、新郎さまの紋付袴は白と黒の2種類ご用意しております。またご新婦さまは色打掛・白無垢・綿帽子など豊富に揃っております。また詳細はお問い合わせいただければ幸いです。
Q.髪飾り・花飾りはありますか?
A.当方の衣装レンタルに含まれております。
和装の洋髪の花飾りや髪飾りは衣装レンタル際は含まれておりますが、日本髪の簪はご用意しておりません。また花飾りや髪飾りのみのレンタルは行なっておりませんのでご衣装お持ち込みの際はご自身でご用意お願いいたします。
Q.和装前撮りで使う番傘や扇子・足袋はありますか?
A.こちらで全てご用意しております。
和装前撮りで使用する番傘や扇子・足袋などの最低限の小物やアイテムはこちらでご用意しておりますのでご安心くださいませ。
Q.フォトプロップスなどの流行りの前撮りアイテムはありますか?
A.ご自身でご用意お願いいたします。
よく流行りの撮影小物、フォトプロップスやガーランドはこちらでご用意しておりません。ご自身でご用意いただき、撮影中ご使用くださいませ。
Q.用意するものはありますか?(和装前撮り)
A.手ぶらで大丈夫です。
和装前撮りは手ぶらでお越しください。衣装や着付けに必要なもの全て含まれておりますので、お二人にご用意いただくものは特にございません。一緒に写真に残したい小物などあれば、お持ちくださいね(^^)b
Q.地元で撮影がしたいです。衣装は配達できますか?
A.出張費範囲内でヘアメイクとご衣装の配達が可能です。
近畿圏内のみご衣装とヘアメイクの配達サービスを行っております。出張費は公共交通機関(高速道路・燃料費含む)実費料金で承っております。なおご衣装のレンタルが1泊2日となりますので、近畿県外でも撮影時間や距離によっては対応できるケースもございます。一度ご相談くださいませ。
Q&A
Q.ヘアメイクは友人や自分で行ってもいいですか?
A.問題ございません。
ウェディング専門のヘアメイクスタッフをご用意しておりますが、ご自身やお友達にヘアメイクを行える方がいる場合は持込み可能です。
Q.メイクは自分で行うのですか?
A.メイクはヘアメイクが行います。ご安心ください。
当日はノーメイクでお越しいただいても大丈夫です。また何かご要望があれば、撮影当日にヘアメイクさんにご相談いただければ幸いです。
Q.ヘアチェンジは撮影中にできますか?
A.ヘアチェンジ可能です。
衣装1点の前撮りにつき、1回のみヘアチェンジが可能です。それ以上のご要望があるご新婦さまはお気軽にご相談くださいませ(1回以上は別途、追加料金が発生いたします)
Q.髪飾りは必要ですか?
A.和装前撮りのみ造花の髪飾りをご用意しております。
大阪・神戸・京都の関西、近畿エリアでの和装前撮り(衣装配達含む)の場合は造花の髪飾りが撮影プラン内に付属いたします。
Q.生花は対応してますか?
A.ご持参いただければ対応いたします。
生花でのヘアセットやお支度も対応しておりますが、当方で前撮り専用の生花はご用意しておりませんのでお持ち込みお願いいたします。
Q.文金高島田など和装前撮りで地毛結いは対応されてますか?
A.対応できるヘアメイクが限られていますのでご要望あれば確認いたします。
ヘアメイクさんにも個性や得意な分野がありますので、文金高島田で和装前撮りの場合、地毛結いに対応されているヘアメイクさんに確認いたします。
Q.新郎のヘアセットはどうなりますか?
A.ヘアメイクが担当いたします
新郎さまのヘアセットもお支度際にヘアメイクが担当いたします。ご希望の髪色やヘアセットのご希望の新郎さまは別でご自身でご用意お願いいたします。
Q.撮影中に髪型やドレス・着物の着崩れが起きた場合
A.ヘアメイクがアテンドいたします。
ヘアメイクをオーダーのみの場合は撮影中にお二人のヘアスタイルや衣装の着崩れなどサポートさせていただいております。ご自身でセルフでヘアメイクされる際にはご自身の判断でご確認お願いいたします。
Q.親族の着付けやヘアメイクは可能ですか?
A.別途料金が発生いたします。
前撮りの際にご家族と写真撮影がしたい、その際にご家族の皆様の着付け・ヘアメイクは基本的に可能ですが、撮影当日スケジュールなど応相談となります。一度ご相談ください。
Q.ボディメイクは行なっていますか?
A.基本的に行なっていません。
メイクは基本的にヘアメイクのみ。簡易的にあざやしみを隠すボディメイクも可能ですが、対応内容に限りがございます。ご了承くださいませ。
Q&A
Q.撮影前にお会いできますか?
A.スケジュールが合えば可能です。
撮影前にカメラマンとお客様のスケジュールが合えばお打ち合わせ可能です。
Q.打ち合わせって何をするんですか?
A.色んなお話をお伺いいたします♪
結婚式当日、カメラマンはお二人の前で大きなカメラを構えて結婚式に立ち会わせていただきます。過去に撮影させていただいた殆どのお客様が、どういったカメラマンなのか、事前に知っているだけで安心を得たというお言葉をいただいております。お打ち合わせでは過去の作品やアルバムをご覧いただいたり、当日の進行内容、二人や家族のイメージする1日をヒアリングいたします。
但し対面でのお打ち合わせは必須ではありませんので、お二人の結婚式のご準備状況など、ご無理ない範囲でご検討いただければ幸いです。
Q.前撮りにはなぜ打ち合わせがないのですか?
A.支度中・撮影中にお話お伺いいたします。
洋装・和装前撮りは結婚式の写真撮影と異なり、ウェディングカメラマン・ブライダルヘアメイクと新郎新婦さまで支度から撮影中も含め、前撮りの写真撮影中にもお話を交えながら撮影を進めることが可能です。一方、結婚式の写真撮影はカメラマンと新郎新婦さまが直接お話する時間というのはほぼございません。そういった当日でのカメラマンと新郎新婦さまとの距離感の兼ね合いから、結婚式の写真撮影をお申し込みの方々にはなるべくご対面のお打ち合わせを。前撮りをご希望の方々には、なるべく撮影当日に一緒に安心してウェディングフォトの撮影を進めてゆくよう心がけています。
Q.土日祝でも対応可能ですか?
A.基本的に平日となりますが、ご相談ください。
カメラマン1人で活動しているため、土日祝は結婚式の撮影で出払っていることが多いのでお打ち合わせは平日でご理解いただけますと幸いです。但し、1,2月、7,8月の閑散期シーズンには土日祝が空くこともございますので、一度ご希望の日程お伺いできれば幸いです。なるべく円滑に進むよう努力させていただいております。
Q.電話での打ち合わせもできますか?
A.お電話でも問題ございません。
お電話でのお打ち合わせ、ご挨拶も対応しております。
ご希望の日時をメールでお知らせの上、日程確定後、カメラマンよりご連絡いたします。(通話料当方負担)
Q.打ち合わせ場所はどこですか?
A.基本的に大阪市内で行います。
お打ち合わせ場所は大阪市内のカフェやレストラン、お客様のご自宅などで行っております。
例:打ち合わせ場所
大阪:梅田界隈(阪急ビッグマン・ヨドバシカメラなど)
なんば:ヤマダ電機 LABI1付近
上本町:近鉄・YUFURAエリア
結婚式場やウェディングサロンでのお打ち合わせも可能です。お客様のスケジュールに合わせてアクセスの良いご希望の場所がございましたらお気軽にご相談くださいませ(^^)b
Q.関西以外でも打ち合わせは可能ですか?
A.原則、お電話やメールでお話をお伺いいたします。
但し、結婚式当日までにカメラマンがお客様のお住まいの場所へ出張撮影の場合、撮影時間のスケジュール次第ですが、お打ち合わせのお時間を設けさせていただいております。
Q.打ち合わせに必要な時間は?
A.30分〜60分以内です。
基本的に必要事項に関してはメール、お電話でのやり取りになりますので、お打ち合わせではアルバムなど実際にお写真をご覧いただいたり、差し支えない範囲で大丈夫ですので、お二人やご家族のお話お伺いできれば幸いです。
Q&A
Q.アルバムの納期はどれくらいですか?
A.3ヶ月ほどです
アルバムの納期は3ヶ月弱が目安となります。
アルバムの送料のみ着払いでのご負担となります。
Q.アルバムに入れてほしい写真は選べますか?
A.基本的にこちらでセレクトになります。
アルバム制作際にご希望のお写真のセレクトは基本的にこちらのカメラマンが行うことになります。ですが、ある程度のご要望やイメージをお伝えいただければ、ご期待にお応えできるように制作いたします。
Q.製本前に内容を確認できますか?
A.ご覧いただけます
製本会社へアルバムのデータ入稿前に実際のレイアウト(写真の配置)をオンラインでご確認いただけますのでご安心ください。
Q.修正回数・返品について
A.ノークレームノーリターンです。
アルバムの乱丁や仕上がり、こちらの制作ミスなどで生じたもの(不良品)については返金、もしくは無償で作り直しをさせていただきますが、ご希望のイメージと少し違ったといった主観的な判断による返品・修正については受付ておりません。
Q.両親に渡したいです。増刷はできますか?
A.ウェディングアルバムの増刷は可能です。
アルバムの2冊目の増刷から金額が少し安くなるプランもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
Q.いつまでにオーダーすればいいですか?
A.結婚式、前撮りの後、いつでも大丈夫です。
結婚式後、前撮りの後でもご注文いただけます。撮影したカメラマンがデータを可能な限り保管しておりますので、1年後、2年後でもお気軽にご相談ください。
Q&A
Q.申込むにはどうすればいいですか?
ご希望の撮影プランをお問い合わせフォーム、もしくはLINEにてお知らせください。ご検討中のご相談だけでも大丈夫です。撮影詳細やお客様のご計画・準備状況からヒアリングさせていただきます。
Q.仮予約は可能ですか?
A.仮予約期限は3日間です。
日程の仮抑え、まだ申し込むかどうかわからない、悩んでいるといった場合、日程の仮予約が可能です。仮予約の期限は原則として3日間のみ。以降は他のお客様から同日にご予約の入用のお申し出をいただいた際にご予約は入れ替えとなります(最終の確認のご連絡はさせていただいておりません)
Q.本申込みの確定について
A.ご予約の入用・不要をお知らせください。
メール・お電話にて本申込の旨をお知らせいただいた時点で本申込確定となります。ご予約の確定後はキャンセル料金が発生いたします。
Q.キャンセル料金
A.本申込後は以下のキャンセル料金が発生いたします。
【結婚式の場合】
本申込後:20,000円
30日前:撮影代金(出張費含む)50%
14日前:撮影代金(出張費含む)全額
【前撮りの場合】
本申込後:撮影代金(ヘアメイク・衣装レンタル料含む)50%
雨天時キャンセル:無料
Q.自然災害や急事態での延期・キャンセル
A.撮影の延期・キャンセル料金は無料で対応しております。
本申込後に、新郎新婦さまのお住まいの場所をはじめ、大阪・神戸・京都の関西から日本国内及び諸外国での結婚式の写真撮影や前撮りが実施予定だった場所などで、社会情勢の変化、戦争や紛争、津波や地震などの自然災害や疫病の流行が発生し、移動や通常の生活が難しくなった場合、撮影の延期やキャンセルは無料で対応しております。
Q.桜・紅葉の開花時期による予約変更
A.変更不可・ご指定の撮影日でお願いいたします。
開花状況に基づいた撮影ご予約の変更はしておりません。
Q.天候による予約変更
A.快晴・曇りによる日程変更は行っておりません
天候による撮影日の変更は、撮影前日の天気予報で雨天マークの予報が出ている場合のみ変更可能です。快晴・曇りによる日程変更は承っておりません。ご了承くださいませ。
Q.お申込みとご予約期限
A.直前でもご相談ください
通常プラン・オプションプラン含めて、いつでもお申込みいただけますが、前撮りのフルセット和装・洋装の場合、外注で衣装とヘアメイクを手配する必要がありますので、撮影日より日が近いご予約のお申し出は承れない場合がございます。
Q.お支払いのタイミング
A.撮影後に現金でのお支払いをお願いいたします。
クレジットカード・金券の使用はできません。ご了承くださいませ。
Q.お写真(データDVD-R)はどのように届きますか
A.DVD-Rに収録後、オリジナルパッケージで普通郵便でお届けいたします(送料無料)
Q.納期はどれくらいですか?
A.撮影プランにより異なります
結婚式撮影:2ヶ月(編集済データ)
前撮り(和装・洋装)撮影当日(撮ってだしデータ)
ウェディングアルバム:2ヶ月〜3ヶ月
シーズン時期により納期が異なりますが、上記の納品の目安お時間をいただいております。
納期についてご希望があれば、なるべく撮影のお申し込み前までにご連絡くださいませ。
Q.先送りで何枚か写真は貰えますか?
A.先送り可能です。
SNSや年賀状・結婚報告ハガキでお急ぎで数カットお写真が必要な場合、数十枚ほどでしたら先送り可能です。撮影後にダウンロード専用URLをお伝えいたします。(当方の撮影スケジュールによってはお時間をいただくことがございます。ご了承くださいませ)
Q.配達方法は指定できますか?
A.お知らせください。
普通郵便のみ送料無料となります。
その他、宅急便や海外へのEMSなど(送料お客様負担)のご指定の配達方法も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
Q.DVD-Rを読み込むPCを持ってません
A.USBメモリ・SDカードなど各種メディアでの納品も可能です。
(メディア購入費用お客様負担(1,000円前後))
Q.お届けのデータDVD-Rに読み込み不具合があった
A.お手数ですが、すぐにお電話をお願いいたします。
090-5360-7580
(カメラマン / テラカワ)
新しい代替品と交換させていただきます。
Q&A
Q.保証
万全の状態で撮影できるよう努力しております。
撮影の際はカメラ2台を使用し、1台のカメラに2枚のメモリーカードに同時記録しています。コンピューターで編集の際は2台のハードディスクにデータを分散させて保管。データ消失のリスク回避をしておりますが、万が一不慮の事故や災害・病気の際は撮影代金を全額返金が保証上限となります。
Q.サンプル許可の写真の取り扱いについて
サンプル使用許可をいただいたお客様の前撮り・家族写真は今後の自身の活動(販促・写真展・ブログ・SNSなど)カメラマン・写真家としての表現の範囲内のみで使用させていただきます。
Q&A
各種Q&Aをご覧いただいた上で、ご不明な点やご相談があればお気軽に
お問い合わせフォーム
へご連絡ください(^^)b
| 初めての方へ | お客様の声 | お問い合わせ | | サイトマップ | プライバシー・ポリシー
copyright © ウェディングカメラマン寺川昌宏 結婚式の写真撮影・前撮り
all rights reserved