滋賀と大阪を行き来した2日間
滋賀と大阪を行き来した結婚式の撮影2日間!
この2日で20時間、4000枚は撮ってましたね(笑)
初日の滋賀県は彦根での素晴らしい結婚式にはじまり、何気に滋賀県から
ご依頼をいただくのはウェディングカメラマンの僕自身がはじめてで、
これまで旅行で何度か訪れたことのあるイメージでは滋賀県は琵琶湖、
そして環境問題や自然や緑豊かな場所での結婚式は、やっぱり人々のお祝いの
気持ちというものも自然と同調して素晴らしいものでした(^^)b
共通したお客様の声
今回の2件の撮影からお伺いすることができたお客様の声の中に
「良いものは良い!だからもっと沢山の人に寺川さんの写真知ってほしいです!」
という嬉しいお言葉をいただけました。
めっちゃテンションあがるやん(笑)
結婚式って料理は試食ができるし、衣装も会場も目視で確認できるけど、
一生涯残り続ける写真や映像っていうのは撮る人それぞれの良さや作品感と表現があるだけに、
なかなかお二人やご家族に合った雛形を用意するのが難しいのかもしれません。
例えれば
「東京ドームでライヴがあります、チケットは10,000円です、でも出演者はわかりません」
といった、いわゆる顔の見えない結婚式場の写真に対するビジネス。
でも一生に一度だから、できる限り自分たちの結婚式の各要素はわかった上でオーダーしたい。
そんな当たり前だったはずのことが、最近では当たり前になっています。
そこで僕らみたいなフリーランスの結婚式カメラマンが、あくまで状況に応じた選択肢のひとつの中から選んでいただいてお手伝いさせていただけるのは、ある種、人の生涯に渡る本来ならば商品といった枠を超えているものを生み出すことの「不可能」を「可能」になるべく近づけてゆけることへの、ちょっとした希望なのかもしれません。
やっぱし写真って完全にアートにならん良さがありますよね♪
MS Photographyが一貫して行っていることは、1人のカメラマンが1組のお客様と
常に顔の見えた状態で結婚式の写真撮影に取り組ませていただいているということ。
そしてどんな写真を撮るか、良いことも悪いことも全て事前に含めてお伝えするということ。
そうすることによって、1枚ずつの写真が思い出を綴るかのように、お客さんとカメラマンの
信頼関係も築いてゆけるということの大切さを知ることになります。
商売とは人間関係かと思っています。
ましてや人の幸せな瞬間を確実に射止めるカメラマンとしての仕事。
お二人との距離感が常に大切なのではないかと、いつも感じさせられます。
今回2日間での撮影会場はこちら♪
マリアージュ彦根
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023