こんにちは!カメラマンの寺川です。
先日、撮影機材を一新してCanon 5D markⅢ → Ⅳにモデルチェンジしました。
世界を代表するカメラメーカー、キャノンの新製品のレビューを早速行いたいと思います。
実は今回、Canonをやめて、他社のミラーレスへのシフトチェンジを考えていました。
2017年11月現在だとSONY α9や表現性の高いレンズラインナップが魅力的なNikon、話題のFUJIFILMのX-T2のミラーレスのモンスターマシーンの登場。カメラのセレクトもひと昔と違って、かなり多様化になった気がします。
それでもCanonを選んだ決め手はたったひとつだけ
いつも僕のカメラを丁寧にメンテナンスしてくださっている、Canonのプロ専門メカニック 山下 亮 (Ryo Yamashita) さん 率いる 株式会社 PDA GALLOPさんの存在でした。
(PDA GALLOPの山下さん(左)カメラマン 寺川昌宏(右))
僕は結婚式のカメラマンというスタジオワークではなく、現場第一主義なのか、撮影機材は力技でかなり荒く使うし(笑)
撮影スタイルの僕の特徴として、単焦点レンズでしか撮影しないのか、レンズもよく落とします(笑)
(最近ではレンズ自体がどっかゆくことも(笑))
結婚式や家族写真のカメラマンとして、下請けや業務委託はせずに、完全個人のフリーランスのフォトグラファーとして活動しているのか、普通の式場カメラマンにありがちな、会社から機材も借りれる特典とかないし・・・
そんな環境なので、山下さんところの新幹線のぞみばりに速い修理納期のおかげで、結婚式やご家族・アーティスト界隈に沢山の写真をお届けすることができております🙆
今回、早速導入してみて2ヶ月ほど使用し、撮影は全てマニュアル、RAWで記録し、AdobeのLightroomにて撮影から編集まで使用してみた個人的な感想としては・・・
(機能性 : 5D markⅢとの比較)
・ライブビューが使いやすい
・タッチパネル&シャッターが便利
(描写性 : 5D markⅢとの比較)
・色合いがクール
・色被りがしない
・編集の幅がかなり広がった
今回、5D mark4を使用してみて一番感じたのは、主観的な意見になるのですが、1DX系統に画質が近づいた感触をうけたというところ。
基本的に僕はRAWで撮影しているので、JPEGの画質については何も言えませんが、例えば白さやトーンの出方がかなりナチュラルな方向へシフトされた印象をうけました(これを高画質化とも解釈できる)
5D MarkⅣ、結婚式や前撮りでの撮影の使用感について
【結婚式の写真撮影】
・5D markⅢより若干軽くなった(身体への負担軽減)
・前モデルより赤やオレンジの色かぶりがやや抑えられた
・ライブビュー撮影が進化したので撮影結果が撮影前にわかる
【改善してほしい点】
・もう少し軽くしてほしい(ウェディングは体力勝負・移動も多いし常に2台体制)
・バリアングル液晶
しかしタッチパネルとタッチシャッターが抜群に便利なので(撮影スタイルが少し変わった気がする)まだまだ妥協できるレベル。それより6Dシリーズがダブルスロットになってほしいなぁと思います。
確かに以前の5D markⅢより進化を遂げたmarkⅣ、かなり楽しんで使えるし、やはりキャノンならではの信頼・安心というものが他のどのメーカーよりも僕は強いです。
しかし、僕はプロのカメラマンなので冒頭でもお伝えした通り、使用頻度に伴う故障率がとっても高い。
1日でも1本のレンズが故障して、1週間以上修理で手元から消えるとなると、多くの新郎新婦にお写真をお届けできなくなります。
そんな時に、早い納期と丁寧なサポートでフリーランスみたいな僕のような個人のカメラマンにも優しく対応してくれるPDA GALLOP、山下さんの存在は本当に大きなもの。
それに山下さんは実はギター弾けて、僕もギター弾けて(笑)
お会いしたら、とりあえずギターの話(笑)
『ストーンズの新曲聴いた?』
カメラの修理屋さんとプロカメラマンが顔の見える感じの人付き合いしてくださり
そこに確実にプロフェッショナルな見解と仮説・スピード感あるプロだけのメンテナンスを優しく気持ち込めて伝えてくれるPDA GALLOPさん
人柄もあたたかくて、ほんまにみんなから愛される
最高にロックな(笑)修理屋さんやなぁとCanonのカメラを使う一番の僕の自慢です📸
僕も写真家として商いさせていただいている若者として後ろ姿を見ながら、ひたすら精進してゆきたいです◎
PDAさん無くなったら他のメーカーにいこう(笑)
これから先の撮影もPDA GALLOPさんでメンテナンスしてもらえる黄金一眼レフカメラで全国参りたいと思います👍
やーっ、これで一安心です◎
〒562-0035
大阪府箕面市船場東1丁目10 船場東1−10−9 箕面フレールビル 303
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023