結婚式の写真も、結婚写真の前撮りもテーマやコンセプト、あるいはその想定を越えたその時にしか写真に写らない即興性まで、本当に様々なもの。
もちろん新郎新婦、花嫁さまという通常の2人の形と共に、家族や愛の形も本当にさまざま。
今回は子供さんと一緒に、家族でウェディングフォトの撮影のご依頼をくださったご家族の前撮りの様子をご紹介させていただきます。
場所は関西、奈良公園にて、春の桜が終わりかけの、緑溢れる公園にて。
ほんと写真って、決まり決まった形というものなんて無くて、もっと自由に残していけたらいいなぁって結婚式のカメラマンをやっていて、いつも思うんです。
だって人生なんて10人10色でしょう。
それを1つの色に染めてしまう、あるいは決まりきったもので対応するのは、これだけ一眼レフカメラやフルサイズミラーレスの開発が進み、インスタグラムや500pxなど、インターネットで様々な写真を見れるようになった時代に、もっと柔軟性、幅広さ、もちろん1人の人間が何でもできるわけじゃないけれども、色んなことをカメラマンと相談しながら、進めてゆける写真撮影は本当に良いと思うんです。
2人で写真を撮る良さがあれば、2人でなく写真を撮る良さというものも、あるのは事実。
家族で写真を撮ることも、初々しい新婚の2人が写真を撮ることも大切です。
じゃあなんで大切なのかというと、やっぱり人間、離れて暮らしたり、写真の中だけでしか会えないときってあります。
写真は今撮って喜んで、なおかつ未来で見返して、人と歩いてゆくもの。
人間の記憶は驚くくらい精度は高いけれども、実際のところ身体で感じた繊細な部分までというのは、日に日に新しいものに出会ってゆく人間にとって、忘れてゆくことも、悲しいけれども、あります。それがどれだけ大きな結婚式であったり、日常の当たり前の繰り返しであっても、覚えているものはあるし、忘れるものは忘れる。
もちろん今回は2人でのお写真もたくさん残させていただきました!
そばで待ってくれている子供さんが、お母さんの言うことをしっかり聞いて待ってくれているのが凄く偉いなぁって。
きっとお母さん以上に、子供さんにも空気の読み方があって、何だかこの写真を撮っている1日そのものを、どこかで大切という二文字としてわかっていなくとも、きっと何かを一緒に感じてくれているから、こうしてお写真が残してゆけているのだと思います。
さて、こうして奈良公園で撮影を繰り返してきた、ご家族と。
本当に楽しい1日をありがとうございます。
元々、僕は結婚式の写真を撮り続けていたカメラマンなのですが、撮れば撮るほど家族というものに物凄く気持ちを持っていかれる部分があって。。。
結婚式場って結婚式に特化しているけれども。フリーランスの僕みたいなウェディングカメラマンは、結婚式を専門としつつも、イメージはもっと広く、自由に、家族という人間本来の枠組みにまで、イメージしたり、実際にこうしてたどり着けることができます。
結婚式の前撮り、いろんな撮り方や写真がネット上にも溢れていますが。。。
なんか、こんな感じで撮れないかなぁ?みたいなアイデアやご相談あれば、いつでもお気軽にご連絡ください(^^)b
これから会えるYouに本当に楽しみだ!!(笑)
〒630-8211 奈良県奈良市雑司町
nara-park.com
0742-22-0375
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023