普段は日本で、全国各地で撮影のご依頼をいただいては撮影機材のカメラを持って出張していますが、先日は香港から日本に結婚式の前撮りに来日くださいました!
「寺川さーん、英語どうなんですか?」
って先ず日本に居たら聞かれそうなのですが(笑)まぁなんとか、お互いの理解もありながら、僕も1人で海外を旅するくらいの英語は話せるので、円滑に海外の新郎新婦の撮影を進めることができました♪(流暢なの無理ですw)
やはり海外からわざわざ日本にまで前撮りをくる時期。逆に僕たち日本人が外国人という立場で日本を見たとき、どのシーズンを選ぶだろう?
ハワイも沖縄もパリも、アメリカも、ウユニ塩湖まで、場所に対する要望、ましてや海外なんて新婚旅行がてらでも写真が撮れちゃうわけなんですから、選ぶのに迷いそうです。
でもその中でも、日本の桜って魅力的なのではないでしょうか?
だって咲く時期はとっても短く、雨に弱く、風が吹いては散ってゆくけど、桜吹雪もまたきれい。
海外にも桜というものは日本からの贈与によって咲いている場所もあるとのことなのですが、やっぱり本場日本の桜は格別。
僕のメキシコの友達も
「日本の桜、ほんと雪見たいで見たら泣けてくるー!!」
って言っていたのが本当に印象的でした。
また過去に僕は海外のお客さんを過去に6回ほど、結婚式や前撮り、家族写真を含めて撮影した経験があるのですが、みなさんほんと片言の日本語を覚えてくれていて、ほんと良い人たちばかりで、いつか僕自身も海外へゆきたいな〜と思ったりする毎日です。
桜はしっかり楽しんでいただいたところで、いつも僕が撮影しているホームグラウンドの公園にて、いつも通りの撮影も楽しんでいただきました。
いつも海外のお客さんを撮影するときに、ほんの少し心に秘めていることがあって、それは自分が世界を旅していたとき外国の旅先でお世話になったくらい、親切にできるように努力すること。
きっとそれが、2人にとって日本と、結婚という節目の印象になるのは間違いないと思う。
そこに自分がウェディングカメラマンとして育った場所、いつものロケーションフォトを楽しんでいただけるというのは本当に光栄なこと。
香港の結婚式のスタイルがどうなのか、日本の結婚式のスタイルがどうなのか、何が正しいのかが当てはまるのかは答えをすぐ出すには難しいけれど、一期一会で国境も越えて出会えたことは、本当に心から感謝。
それも日本全国には素晴らしいフリーランスのウェディングフォトグラファーが居て、もちろん世界中にもいる。
にもかかわらず、国境や言語を越えて選んでいただけることが本当に嬉しくて。
それは海外だから特別といった感覚ではなく、日々の日本でのご家族との出会いも同じ。
全ては当たり前なのかもしれないけれど、実は特別なもの。
海外のお客さんでしたが、ヘアメイクもいつも前撮りのときにお世話になっているA Style Weddingの田上さんにお願いしました♪
いつも撮影のときの雰囲気や演出がとっても素晴らしくて、またノリも最高に良くて(笑)
ご無理を聞いていただいては、楽しくお仕事を一緒にさせていただいています♪
ロケーションフォトの撮影中もヘアアレンジやヘアチェンジをすることもあります♪
いつも撮影している場所があまり人も居ないので、公園のベンチで簡易的に、少し撮影中もイメージを変えて、ロケーションも変えて、でもカメラマンとヘアメイクさんは変わらず、夕日に向かって進んでゆきます。
さて、そんなわけで桜、緑、海、サンセットと、盛りだくさんに行なってきた結婚式のロケーションフォト。
移動中、2人は疲れてちょっと寝ていましたけど(笑)寝て休みながら写真を残して行ける撮影も本当にいいなぁと思います。
そして日本の桜、海外に来た感動って、やっぱり天気が良くて、自然の状態がかなり良い感じが、一番感動できるというか、わかりやすいですよね。
「香港ではなかなかきれいにサンセットが見れないの」
といった2人の言葉に、長い1日でしたが、結婚式のカメラマンとして、日本人として、何より生粋の大阪の人間として、楽しんでいただけて、嬉しかったです。
海外での前撮り・結婚式の写真撮影もお気軽にご相談ください♪
一応世界20カ国は旅してきたので、フットワークは軽いです(笑)
よろしくお願いいたします♪
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023