2014年に、大阪は泉佐野市、りんくう公園で私服で撮る前撮り、エンゲージメントフォトを撮った2人に新しい命が授かられました。
そう家族が増えたんです◎
そこで、是非同じ場所で、同じカメラマンに新しい家族の形を記す家族写真(ファミリーフォト)の撮影のご依頼をうけて、2年振りに再会してきました!!
2年前の様子は下記のリンク先をご覧ください◎
【大阪】海と緑の中で私服で前撮り!エンゲージメントフォト
2年前に、まだ結婚前にロケーションフォトを撮った場所で綴るファミリーフォト。
新郎さんはパパに、新婦さまはママに。
こうやって続いてゆくカメラマンとの関係。
昔カメラマン屋号をたてて間もない時に前撮りをさせてもらったカップルに新しい家族ができて、家族写真のご依頼をいただいてめちゃくちゃ嬉しかった。
実際に再会と新しい命との必然的な出会い。
撮影場所も2年前に前撮りをした同じ場所であの日と同じように、場所も笑顔も変わらず◎
少しずつ、自分の作った屋号の元で、結婚式って一生に一回なだけに撮影後は疎遠になりがちな中で、お客さんとの再会があることに、これまで自分のやってきたことは間違いではないんかな?と、自信を付けさせていただいた気がします。
こうやって2人の結婚前を知っている立場だけに、新しい「きみ」は僕にとっても特別な存在。
生まれてきてくれてありがとう。
もう一度、2人に出会えるきっかけを作ってありがとう。
そして命は増やしてゆける、ということをあらためて知りました。
でもきっと、生まれたときのことって、あまり覚えてません。
僕自身もそうだし、きっと誰もが同じ。
仕方ないことだけど、写真で綴るその裏側にしっかりとエピソードがあったことも綴って残してゆけるように、またカメラマンとして進んでゆくことが自分にとって大切だと感じました。
シルエット写真も2人から、3人へ。
そんなわけで、今日は家族写真の撮影でした◎
僕はウェディングメインではじめたフリーランスのカメラマンですが、過去に結婚式を撮影した2人に新しい命。
もう一度会えることが本当に泣きそうになるくらい嬉しくて、最近は家族写真の撮影に重点を置いています。
それは家族らしさや、ご縁、トレンドなど撮影プロセスのいつもの僕のカメラマン視点の語り出しはさて置き(笑)
自然に重ねる一つの出会いの中で「撮影」という居場所を創作できること、そしてそこで覗くカメラのファインダーが何より
『自分らしい』
と思えたんです。
だからやるだけの理由がハッキリしています。
プロになるずっと昔の時代から(笑)
色んな方々に自分を大切にしていただいたからこそ、自分でも変わらぬ自分のスタイルを大切にしながら変わってゆきたい。
珍しく色々と自分のことを語ってしまいましたが、大丈夫。
いつも通り今日も撮影楽しんでいただけました◎
普段は結婚式や前撮りのお客様から優先的に撮影を行っていますが、家族写真や七五三、お宮参りなどもお気軽にご相談ください◎
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023