先日の大阪での結婚式の撮影では僕が前撮りを担当させていただいた家族写真をご両親へのプレゼントとしてお送りされていました。
結婚式をはじめ、日々のご両親への贈り物に最適なもの、それは綺麗に撮った家族写真を油絵に加工したり、パネル加工したものをご両親への贈り物としてプレゼントされる方も近年の結婚式、特に僕の場合は年間80組以上の結婚式のカメラマンを担当させていただいているので、沢山そういったシーンに出会わせていただいております。
家族写真といえば、最近はお父さんも一眼レフカメラを買ったりして写真撮影を嗜んでいるとはいえ、家族全体をとらえる家族写真の撮影する機会にはなかなか恵まれないもの。
フォトスタジオで撮影するのにもお金がかかるし・・・
撮影時間の制限がある中の結婚式の前撮り最中に撮るのももったいないし・・・
と、せっかくの節目でご家族が集まる機会にも、様々な撮影プランの縛りによって実現できずに残せないままの家族写真が、実はとっても多いんです。
とくにありふれた写真、そう日常でご家族全員私服で写っている写真の少ないこと。
お宮参りはあるし、成人式も残っている、結婚式は前撮りで洋装も和装もあるはずなのに、なぜでしょう?普段の私服姿、それがありのままの、大事なときにこそ思い返せる写真であるはずなのに、なかなかどのご家族にもありふれた家族の記念写真が残っていません。
さて、実際に家族写真を残して、自分たちなりにプレゼントや思い出や、アルバムを作ろうと考えてみたところで、実際に自分たちのアイデアは大きな撮影会社では取り扱ってもらえず、あるいは高額になるケースがほとんど。
MS Photographyはそこで提案させていただきます。
「フリーのカメラマンに好きなロケーションで撮ってもらう」
フリーランスのカメラマン、いわゆるこれは出張撮影という分野になるのですが、だいたいフリーランスのカメラマンの家族写真の相場なら人にもよりますが5,000円〜30,000円の価格帯で、柔軟に撮影内容に応じていただけること、細かな枚数制限などもありません。
以下、フリーランスのメリットをまとめてみました。
・撮影枚数が多い
・データで写真がもらえる
・今後もカメラマンとして、写真屋として末長いお付き合いも可能
・拘束時間など応相談で柔軟に対応してくれる
・フリーで個人でやっているので日々写真表現について深く勉強している
・にもかかわらず、値段が撮影会社より安い
・事前にどんな写真を撮る、あるいはどんな考え方やスタイルをもっているカメラマンなのか把握できる
メリットが沢山あります。
デメリットは、基本的に1人でやっているので代わりが居ないくらいでしょうか?
是非これをきっかけに、ご家族に1枚でも多い贈り物、だって贈り物はずっと残り続けるものが根本的なルールのような気もするので、是非ともご検討くださいませ♪
| 大阪、神戸、京都の関西から全国各地で結婚式・家族写真の出張撮影を行っています |
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023