今日から仕事初め!寒波が続く中、大阪でファッションモデルの写真撮影でした。
現場に入るのは年末から久しぶりだったのですが、心機一転で2014年も幸先の良い感じで今年も楽しみです♪
ただ2014年という年は、僕にとってとっても特別な1年。
記念日とかそういうものではなくて、ともかく20代最後。
これは僕というか、僕と同い年の昭和60年生まれの方々はみんな該当すると思うのですが、親に腹を痛めてこの世に命を授かって30年というアニバーサリーを目の前に、感じること、考えなければいけないことは本当に沢山あります。
20代のうちに結婚してしまうのか、何も考えずそのまま働き続けて30歳を迎えるのか。
自ら選択肢を出した癖に思うことは、どっちでも良いと思うんです。
今の時代、色んなことが本当に自由になってきています。
人が人の真似をするだけではなく、人が人から刺激を貰って自分のオリジナルを築き上げることもできる時代。
安易にどれが悪いだとか、今の若者は、だとか言ってもその先は誰にもわからない時代。
だったらいっそのこと、自分のやり残した、やりたいと思っているけどやれてないことは、少なくとも実行はしたい。
この時代では多様化が昔に比べて寛容になった面、実行と行動力こそが物を言う時代ではないかという捉え方もまた一つかと思います。
僕が10代の後半を終え、20代に突入した時にやりたいと思ったことがあります。
幾つかは達成できました。
20代前半は沢山のアルバイトをしてお金を貯めながら、バンド活動をして、音楽を通じてほんと沢山の素晴らしい仲間に出会えました。そして嬉しいのはその仲間と未だに呑みにいったり、時に一緒に演奏したりできたり一期一会に止まらず、継続できているところ。
そしてアルバイトで貯めたお金で世界中を旅することができました。旅をするだけではなく、たまたまその時持っていた一眼レフカメラで外国のストリートの人々の写真を撮るところから、フリーランスの結婚式カメラマンとして独立もしました。
ライフワークでは常に自分の好きな音楽、自分が心から最高!と思えるアーティストやバンドの写真を撮る生活も手にしました。
外国で昔から自分が憧れていたスターに出会えたり、有名人にも出会うことができました。
おそらく、中学校の頃に今の僕の姿を見せたら、結婚こそはできていないものの、びっくりすると思います。
けれども、まだできてないことがあるんです。
それは20代の自分を綺麗サッパリ浄化できていないというところ。
何も汚れてきたっていうつもりはないのですが(笑)これから30代に入るにあたって、年々年を重ねると、できることとできないことが10代から20代に比べて細分化されてくると思うんです。それはできない、という悲観的な側面よりも、やらなければいけないことがある!からやらない、といった表現の方が良いですね。
会いたい人に会えていない
行きたいところに行けてない
学びたいことを学びきれていない
過去に自己否定してしまって停止している自分の能力
全てを解決することは無理かもしれないけど、解決しよう、あるいは会いたい人に会いたい気持ち、その情熱を燃やすことによって出てくる燃えかすを集めたものがあれば、また次に情熱を燃やすべき時に、また燃やせるんじゃないかと思うんです。
つまり、ひとつのことは失敗でも全然良い。
問題はその時にやった努力。その証明さえあれば、次また何かをやる時に同じくらいは努力できるはず。
僕の人生は13歳からずっと自らを己に証明する人生です。
おそらく今後もずっとそうなると思う。
けれどもその今後より、今年1年、華の20代と言われる人生の1シーズンが終わりを告げようとしています。
楽しまない手はないじゃないですか。
新年の最初の撮影を期に、頑張っていこうと思います。2014!
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023