ウェルカムボードの制作をお手伝いさせていただきました♪
先日エンゲージメントフォトを撮影させていただいたカップルのウェルカムボードが無事完成したということで、お礼のメールと作品とお二人で撮られた写メをお送りいただきました(^^)b
撮影の様子は【大阪】結婚式のエンゲージメントフォトの前撮り撮影をご覧ください♪
フリーランスだからこそお手伝いできること
僕はデザインの分野はプロではなく、あくまでカメラ、写真のプロなのですが、今回のウェルカムボード制作にあたって大阪でのエンゲージメントフォトの前撮り撮影の休憩中にお二人からある相談をうけました。
「今日撮った写真をウェルカムボードに使いたいのですが、印刷会社で聞いたところ専用のソフトでデータを作ってから印刷なのですが作れなくて・・・」
といったご相談をうけました。
確かに僕や周りにいるカメラマンやデザイナーはAdobe製品のPhotoshopやIllustratorなどの写真や印刷データ入稿のソフトウェアは商売道具なので必ずPCにインストールしているものの、全く違うお仕事をされていたり、制作活動に縁がない方には「データ入稿ってなに?」ってなりますよね。
会場に頼めばB3のサイズで印刷して額に入れるだけでも何万円もしたりします。
かといって手作りで作ったいかにも素人なクオリティの低いものを自分達の一生に一度の結婚式の受付に立てておくのはどうか・・・
悩みどころだと思います。
フリーランスの在り方も様々で、結局のところ同業者同士で話していても「どれが正しい」という形はありませんが、会場カメラマンよりも融通が効いて動けるというのは一つの魅力かもしれません。
結婚式というのは準備がほんと大変で、よく新婦様が1人で抱えているケースもしばしば。
友達も仕事をしている、親も住んでいるところが離れていたり、それぞれをとりまく事情というものは異なれども、決してスムーズではないかもしれません。
そんな時にフリーランスなら、全てを担うことはできないとしても、新郎新婦様と同じ個人という視点で、会社のマニュアルにとらわれたりせず、自由な視点で何かアイデアだったり、ご協力できることがあるかもしれません。
また、今回のウェルカムボードの制作は前撮り写真のセレクト、配列、デザインのみお二人に選んでいただきました♪
MS Photographyは個人なので決して便利ではありませんが、1組1組のカップルやご家族に顔の見える関係で、撮影が終わってもサポートを続けることができる、そんな自分の環境がとっても嬉しいです♪
お二人とも、結婚式楽しんでくださいー♪
結婚式の撮影のみならず、前撮り、エンゲージメントフォトからウェルカムボードのデータ制作までお気軽にお問い合わせください(^^)b
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023