先日は大阪で元バンドマンの2人の結婚式、音楽やフェス、ライブ好きな方の結婚式が多いのは、きっと僕自身が元ミュージシャン出身の結婚式カメラマンだからだと思います。
そういえばはじめて撮影した結婚式も、ミュージシャンの方の結婚式でした。
2人の出会いのきっかけはライヴ
新郎さんはバンドマン気質なのか、昔の僕と似てて
結婚式に馴染みがなく。。。
高砂でやたらお祝いされている感覚が企画当初は
馴染めなかったらしいのですが。。。
『私の大事な人の、大事な人たちと、もっと仲良くしたい』
この新婦さんの一言で、新郎さんは馴染めないのではなく
結婚式に来てくれる人やこれまでお世話になった人への想いは
同じだという気付きのもと、行われた今日の結婚式
日頃、いろんな結婚式を撮らせていただきますが、1つと1つの歩みを、何もない1つの場所に集めれる絶好の場であるのは確か。
そこに笑顔があったり、涙があったり。。。
普段、生きてて時には、イラっともしちゃうような
僕たち人間も、笑いあえたり
結婚式って自由な空間のはず。
大人になると、友達の結婚式に行ったり、色んな節目の形を見ることも増えます。
もちろんその反応のひとつに
「自分ならこうしたいな」
っていう気持ちは、誰しもあるだろうし、それを見てきたからこそ、実現できる2人の結婚式があります。
きっと正解はないんだろうけど、2人らしく音楽で
紡ぐ
といったテーマのもと、作られた結婚式は、誰かが作っているであろう感がなく、2人の要望やこれまでの歩み、あるいは未来へよろしくを込めた手作りの素敵な結婚式だなぁと撮りながら感じさせられました。
2人がミュージシャンなのか、今回伝えるべき気持ちはやっぱり新郎新婦の音楽で。
新郎さんが、ドラム
新婦さまが、ピアノ
演奏する曲は、花花の、あー良かったな。
あーっ、良かったなぁ、あなーたといてー
そう素直に思える日を作ることが、やっぱり大事なこと。
だって普段って、普段に流されがち。仕事があって、育児があって、嫌なことも、やりたいこともやりながら、みんなわかってるようで、何が起きてるかわかってないような日々の繰り返しな時だってある。
僕も大阪で、カメラマンとして写真を続けていて、プライベートではすごく忙しくて自分に余裕がなかったりするけど、結婚式というものを撮らせていただいているからこそ、自分自身が人や人の歩みや、あるいは自分に重ねたり、その場や空気に投影し易いシーンがいっぱいあるから、両親も友達も含めて。
だから撮ることが、ブレイクに繋がって、また明日も今日も、日本のどこかで写真を撮り続けることができるんだと思います。
さて、挙式と披露宴を撮らせていただいた後は、大阪、京橋まで二次会へー!!
やっぱり2人が音楽家なら、本格的なバンドマンのお友達も多いはず!!
音楽でお祝い!というか、もう立派すぎるイベント!!
新郎新婦の2人も鍵盤とドラムと2人に分かれて、演奏がはじまります。
熱い気持ちのこもった演奏、やっぱりこういう結婚式は言葉とか以前に、音で伝えれる!!
おめでとうが響き渡る会場
来てくれている方々の声だったり、笑顔だったり、何だかそれすらも今日の1日の彩ってゆくのが、結婚式やお祝いですが、2人の見れなかったところも沢山写真でお届けできたらいいなぁ。
なんだかミュージシャンのライヴのラストみたい(笑)本当におめでとうございます。
それも、すごく人にとって大切な、感情の自由。
と言えないくらい現実はまぁいろいろ不自由なもんですが(笑)
結婚式のカメラマンも色んな選び方があると思います。
2人も音楽好きで、僕も音楽好きで、演奏もするし、気持ちわかるし
フリーランスのウェディングカメラマンを続けていて、毎回選んでいただくことの中に、すごく意味があるな、と感じながら
今日も限られた時間の中で、人と出会って、進んでゆければいいなぁ。
ミュージシャンの方もバンドマンも、そうでない方も、老若男女問わずにお写真撮影させていただいております。
一人で活動しているので、決して便利で柔軟ではないかもしれませんが、気になった方はお気軽にご連絡ください♪
ブログご覧いただきありがとうございます!
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023