いつもいただく撮影のご依頼、とは少し違った内容でのお問い合わせが届きました。
「はじめまして!相談なのですが、3/5に友だちの結婚式があるのですが、友達は写真が高くつくとのことで、プランからはずしたのですが、せっかくの式なので、写真を残してあげたく私からのプレゼントという形で寺川さんに依頼したいのですが…」
本当に素敵なお友達。
やはり結婚式の写真代って、高いと思われているんだなぁ〜っ。
でも1人の人間が数百万近くの撮影機材を背負って1日中写真を撮りまくる、ミスもできない、となると妥当な金額だと思うのですが、それでいても値段が高いと思われるのはなんでだろう?とふと考えてしまいました。
きっとそれは、写真のクオリティや価値を伝えてこなかったカメラマンにも責任はあるだろうし、そもそもウェディングカメラマン自体、写真業界全体で見るとそこまで立ち位置も決して高くない。
でもそんな扱いをうけているからこそ僕は頑張ってゆきたいし、写真でしか感じ取れないものをもっと伝えてゆきたい。
その結果、こんな感じでカメラマンをプレゼント!という企画にまで入れていただきました。
本当にありがたいことです。
それでは友達に結婚式の写真をプレゼントするのもあり!というわけで、本日も実際の1日の結婚式の様子をお伝えしてゆきます!
2人にはカメラマンが来るということが知らされておらず、いつも行う事前打ち合わせも無かったのですが、スムーズに撮影を進めてゆくことができました ^ ^
新婦さんも笑顔が素敵♪
ブーケトスも大成功!次の幸せに向かって、明日からまた新しい1日のはじまり!
みんなで集合写真ー!!なんか傾斜がすごいね(笑)
本当に今ブログ書きながら見てても楽しそうな1日!
こんな一瞬ずつが残らないっていうのは、なんだかとても切ない。
写真が誰かのプレゼントになる。それは結婚式だからとか、値段が高いからとかっていう感覚を超越して、今を大事に思う気持ちを将来に繋げてゆくことだからだと思います。
僕のところはいつも直接個人の新郎新婦さんからお問い合わせをいただいて結婚式や前撮りの写真撮影を実施して、それが時に県外であれば日本全国各地に出張撮影を行う形をとっているのですが、お客様から直接オーダーをいただく感覚に比べれば、プレゼントといった観念の結婚式の写真撮影は本当に新鮮。
いつも通りに撮影するのは当然なんだけど。。。
写真の受け口と僕の入り口が花嫁さんの友達を経由しているので、繋いでゆく想いというのはまた特別。
写真だからって、値段が高いだからって、その現場と空気に必要なものがあれば、それは決して値段が高いものじゃないと思う。
こうやって、1日の瞬間や人との関わり方が、残ってゆく。
人は必ずしも永遠じゃないから、その事実だけでも生きているうちに見返せるように。
さて、今回お届けしたのは、普通の結婚式の写真撮影ではなく、お友達からの結婚祝いのプレゼントに僕、ウェディングカメラマン寺川昌宏自身の人の手による技術をお届けしてくださりました。
確かに金額的にも友達同士で出し合えばそこまで難しい金額でもない。
普通のプレゼントよりちょっと金額は高いかもしれないけど、写真や思い出を振り返ることを諦めている人たち。
その未来を想像すれば、こういった形のプレゼントというのも僕はあって良いと思います。
全力でカメラマンがお手伝いします。
いつでもお気軽にご相談ください ^ ^
| 初めての方へ | 事業概要 |
サイトマップ |
| プライバシー・ポリシー | お問い合わせ|
Since 2013.7.18 Copyright © 前撮り・結婚式の写真撮影
ウェディングカメラマン 寺川昌宏
all rights reserved 2023